忍者ブログ
a
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




[PR] |
妊娠6ヶ月“20~23週”のママの体
妊娠期間中、ママお腹の中で約10ヶ月成長する赤ちゃん。
お腹の赤ちゃんが健康で元気に無事、育って欲しい!
でも、自分の身体の変化や周りの環境の変化、分娩の痛みって?
ママにとって妊娠期間中は不安だらけ。そんな不安や心配事が
解消できるようにお手伝いしたいと思います・・・。

妊娠中の不安

妊娠6ヶ月“20~23週”のママの体

妊娠がわかった時には見た目にもまったくわからなかった体型が、
たった数ヶ月ですっかり妊婦さんの姿になってきます。

妊娠6ヶ月になると、子宮は大人の頭よりひと回り大きくなり、
子宮底もおへその辺りまで達します。

前にせり出すように大きくなった子宮を支えるため、ママの体は
反り返った姿勢になります。

そのせいで、背中の痛みや腰痛、足がつるなどのマイナートラブルに
悩ませるママが増えてきます。

これらの症状をやわらげるには、体を動かして血行をよくすること
が大切です。

運動は体重のコントロールにも役立ちます。

また妊娠すると乳腺葉“乳腺”が発達し、脂肪がついて乳房が大きく
なります。

母乳が本格的に分泌するのは産後ですが、準備は妊娠中から始まって
いるのです。

この頃は、母乳を作るホルモンであるプロラクチンが分泌されるので、乳頭から半透明の乳汁がにじみ出てくる人もいます。

妊娠中に、パパとママ二人の思い出作りに旅行をするなら、体調が
安定している中期のうちがよいでしょう。

移動や日程に無理のない近場がおすすめです。

母子手帳、健康保険証、かかりつけの病院の連絡先、生理用ナプキン、動きやすい服装、はきなれた靴、の準備をお忘れなく。

また、念のため、出発前に診察を受けておくと安心です。

妊娠中期に入ったママを対象に母親学級や両親学級を開催する病院
や保健所などがあります。

両親学級についてはパパも参加できますので、ぜひ受講し、妊娠や
出産の正しい知識、新生児のお世話などを夫婦一緒に学んでほしい
と思います。
PR



妊娠6ヶ月“20~23週”のママの体 | Comments(0) | TrackBack() | 妊娠期間中のこと

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



| 子育てするママを応援! |

ブログテンプレート
忍者ブログ[PR]